河本太の資格は6つ|危険物取扱者も保有で元リフォーム会社勤務

スポンサーリンク
芸能人

暴行ニュースで話題になっている、お笑い芸人ウエストランドの河本太さん(40歳)

お酒には弱い反面、頭はキレるようで、やばいくらい大量の資格を保持されています。

というのもお笑い芸人で修業している中、本業である会社勤めをされていて、その中で資格を取っていらっしゃたというわけですね。仕事で使うものばかりです。

スポンサーリンク

河本太の資格は6つ

河本太さんの資格は6つあります。

  • 電気工事
  • 配管技能士
  • 玉掛技能士
  • 施工管理技士
  • 高所作業車運転者
  • 危険物取扱者

なんかやばい資格ももってそうですが、実はすごいんですよねこれ。

電気工事士

河本太さんの資格1つめは、電気工事士です。

リフォーム会社ということで、エアコンの工事をしたり、ダウンライトも電気工事士の資格が必要ですね。

家のDIYでうっかり電気系の工事をしたりすると、資格がないのにやってしまうことになるので注意です。

ダウンライトは特に!

リフォーム会社でかなり使う資格の1つといえます。

配管技能士

河本太さんの資格2つめは、配管工事士です。

配管工事の資格は様々あります。

水回りやガス関係、スプリンクラーなどの配管、冷房などの空調の配管など。

河本太さんが所持している資格が、これのどれかは不明なのですが、リフォームにおいては、すべて必要といえますのでもしかすると河本太さんは、複数個またはすべて資格を持たれていたかもしれません。

玉掛技能士

河本太さんの資格3つめは、玉掛技能士です。

何それという感じですが、クレーン車を使うときに必要なものです。

1トン以上のものを吊り上げる時に必要で、車の免許同様、学科と実技で資格を獲得できます。

ここまでくるとかなり大がかりな仕事もできそうですよね。

芸人をやめても全然現場仕事に戻って第一線で活躍されそうです。

施工管理技士

河本太さんの資格4つめは、施工管理技士です。

1級の場合は、1次試験合格後、1年間の実務経験が必要です。

建築にまつわる様々な施工にまつわることを行うため、実務経験に重きを置かれているちょっと難しめの資格といえます。

高所作業車運転技能

河本太さんの資格5つめは、高所作業車運転技能です。

高所というだけあって高さ10メートル以上の場所で運転作業する際に必要な資格。

リフォームと聞くと家を想像しますが、マンションやビルなども作業していたことがわかりますよね。

危険物取扱者

河本太さんの資格6つめは、危険物取扱者です。

乙四なんて言われるものもありますが、危険物取扱者とまとめて言います。

第四類の乙種資格は一番人気の資格ですね。ガソリンスタンドでもこの資格があると自給が上がります。

なので大学時代友達は資格試験を受けていました。

スポンサーリンク

ウエストランド河本太は現場監督にもなれる

ウエストランド河本太さんは実は現場監督にもなれます。

そのための資格もあるようですね。

こっちは資格ですが勉強会に参加することで得られるようです。

施工管理責任者

ウェストランド河本太さんは、施工管理責任者にもなることができるようです。

まだあるw

これは講習だけでOKとコメントしている河本太さんですが、現場監督にもなれるわけですね。

これから開業する歯医者さんと、河本太さんの会社の設計士の間に、河本太さんが入って、要望をうかがってから職人さんや工事の段階を考えたりしていたとのこと。

まさに責任者ですね笑

スポンサーリンク

河本太はリフォーム会社勤務

なぜこんなに河本太さんは資格があるのかということですが、

リフォーム会社に勤めながら芸人をしていたからですね。

つまり兼業芸人というわけでした。

河本太さんはリフォーム会社に勤めており、そこで資格を取り、副業で芸人をしていたというわけです。

現在はアルバイト

M1決勝に進んでからはリフォーム会社を退職して、

現在はアルバイトとして働かれています。

なので今は、自由にやっている感じでしょうけれど、とはいえ多忙でしょうし、ほぼ働かれていないと考えられます。